*本ページは一部プロモーションが含まれています。
InstagramやYoutubeのようなSNSサイトってどうしたら作成できるのかなと思ったことはありますか。
自分でも作れたらいいけど、作り方がわからない。
インスタみたいなSNSサイトが作れるようになったら素敵だけど、むずかしそう・・・
それは、、、コードキャンプ(CodeCamp)のオーダーメードコースで学ぶことができます!
PythonはAIやデータサイエンスの分野で使用されることが多い言語ですが、そんなPythonというプログラミング言語を使用したAIを搭載したWebアプリケーションが今後、当たり前となっていくと思います。
そんな状況に出遅れないように、Webサイト制作者がPythonも使えるオールマイティ人材としての地位に近づいておきましょう!
CodeCamp
創業から12年のプログラミング・Webデザインのスクールを展開しているコードキャンプは、厳しい審査基準をもとに算出した現役のエンジニアから、WebデザインやWeb制作を学ぶことができることで有名です。
気になった方、どのコースが自分にあっているか悩んでいる方は、ぜひ無料カウンセリングであなたにあったコースを見つけてみてくださいね! 今なら無料カウンセリング参加で、受講料最大15%OFFクーポンがもらえますよ!LINEの友達追加もできる方は最大19%OFFです。
こちらのコースにおすすめなのはこんな人!
・Webサイト制作フロントエンドの言語を一通り学んできて、バンクエンドも興味がある
・SNSのようなサイト構造を自分で理解して作成する力を身につけたい!
・SNSサイト制作のノウハウを学びたい
コードキャンプ(CodeCamp)とは?
創業から12年のプログラミング・Webデザインのスクールを展開しているコードキャンプは、WebプログラミングやWebデザインを学ぶことができることで有名です。
実は、InstagramやYoutubeなどのSNSのサイト構築も学ぶことができるコースが用意されています。
今までのWebサイト制作を長年教えてきたCodeCampでの教育ノウハウを生かし、AIやデータサイエンスの分野で使用されることが多い【Python】やそのアプリケーションフレームワークDjangoを基礎から学ぶことができます。
レベルとしては、Pythonなどのプログラミング言語初心者向けのコースとなっています。
コードキャンプ(CodeCamp)で学習するメリット・デメリット
コードキャンプ(CodeCamp)で学ぶとどんないいことがあるでしょうか。以下でまとめてみました。
6つのメリット
1.現役エンジニアによるマンツーマン指導
他のスクールだと、対面指導は「グループ」というところも多く、マンツーマンでの指導を受けたい場合は、別プランとなっているところも多いですが、コードキャンプ(CodeCamp)では基本マンツーマン指導です。マンツーマン指導の時間で疑問点をすぐに解消でき、効率的に学習を進めることができます。
CodeCampの講師は、通過率8%という厳しい選考プロセスを経て選出されているため、技術・実務の知識・経験ともに豊富でIT技術の教育の経験も豊富なため、技術トレンドや実践的なスキルを信頼して学ぶことができます。
CodeCamp(コードキャンプ)ではこれまで 50,000 名以上の受講者数(※2022年09月現在)を誇り、レッスン満足度は 97.4%(※2022 年 1月-9 月期集計)となっており、数値からも信頼度が高いことが伺えます。
2.アウトプットメインのカリキュラム
CodeCamp(コードキャンプ)の受講生の約9割は未経験から学習をスタートさせています。そのため、未経験からでも理解しやすいようにテキストの教材とテキストだけでは理解しずらい内容は動画教材が用意されています。
それだけではインプットだけになってしまうため、アウトプットとして各章ごとに【振り返りテスト】【制作課題】が設けられており、合格するまで何度でも添削してもらえます。ですが、課題や教材の難易度が高く、初心者には厳しいと感じることもあるようです。
とはいえ、実際のエンジニアの現場では納期内にすべての要件を形にしないといけないため、期限までにアウトプットができる力は重要です。課題を提出する中でその力が自然に身に着けておくことができるようになってきます。
3.開発構築(Cloud9)が利用できる
学習を始める前の準備段階でつまずくことがないよう、あらかじめ、学習用に用意された開発環境(Could9)を利用することができます。すぐに、プログラミング言語の学習を始めることができます。
環境構築は初回1回のみの作業のため、その初めのタイミングでやる気をそがれないように、その作業をスキップできるのは初心者にはハードルが低く、かなりありがたいのではないでしょうか。
4.柔軟な学習時間
オンラインのため、レッスン対応時間が7:00~23:40までと長く、仕事や家庭の都合に合わせて学習できる点が好評です。特に社会人や主婦にとってはありがたいシステムです!
5.教材の永続利用
一度受講すれば、CodeCampが提供する教材をいつまでも利用してスキルアップすることができます。受講が完了した後も、見返せるのはいいですね!受講期間終了後もコンテンツの閲覧が可能で、順次追加される新しいカリキュラムも閲覧可能となっています。
6.キャリア支援が受けられる(キャリアTalk)
CodeCampでは、受講後のキャリア支援も充実しており、提携エージェントによる転職サポートやキャリア相談が利用可能です。これにより、未経験からでもエンジニアとしての転職を目指すことができます。
3つのデメリット
コースによってはチャットサポートが受けられない
一部のコースではチャットでの質問サポートがなく、些細な質問を解決するのが難しいとの声があります。ただし、エンジニア転職コースではチャットサポートが提供されています。
人気講師のマンツーマンは予約が困難
人気のある講師や時間帯は予約が取りづらいことがあり、自分の希望する時間にレッスンを受けられない場合があります。このため、早めの予約や複数の講師を試すことが推奨されています。
また、狙っている講師のスケジュールを事前に把握して起き、空きが出たところ狙いにいくなどの工夫が必要そうです。
ですが、特に講師の希望がない場合は、空いている講師のレッスンを予約すればよく、まったく予約ができないということはないようです。
モチベーション維持が難しい
完全オンライン型であるため、自己管理能力が求められます。モチベーションを維持するためには、自分で計画を立てて学習を進める必要があります。
オンラインでの自立学習が難しい場合は、コードキャンプ(CodeCamp)は向いていないため、他のスクールを探す必要があります。
教室があるPythonプログラミングスクール
コードキャンプ(CodeCamp)オーダーメードコースではどんなことが学べるの?
コードキャンプ(CodeCamp)オーダーメードコースでは、自由に学びたいコースを選んで学習することができますが、用意されているコースのラインナップはどんなものがあるでしょうか。
オーダーメイドコースで学べる内容
コードキャンプでプログラミング言語「Python」とWebアプリケーションフレームワーク「Django」を学ぶことができるのが、オーダーメイドコースです。
CodeCampのオーダーメードコースは、受講生の目標に合わせてカリキュラムを自由に選択し、学ぶことができるコースです。プログラミングやWebデザインの基礎から実践レベルまで、幅広い内容をカバーしています。
今回取り上げたSNSサイトの作成では、絶対に学んでおきたいアプリケーションフレームワークとしてDjangoがあります。Djangoを使用するには、Webの基本的な知識(HTML・CSSなど)とともに、Python上で使うフレームワークのため、Pythonの操作方法を理解しておく必要があります!
その他の特徴
目標設定カウンセリング: 受講生は講師と相談しながら学ぶべき内容や順序を決めることができます。
Instagram でDjangoが使われている機能の一例:
・データベース管理
・ユーザー認証機能(ユーザーのログイン登録・パスワード管理)
CodeCampの口コミ
学習プランと料金
入学金:33000円
無料カウンセリングを受講すると、受講料が15%オフの割引クーポンプレゼントが受けられます!
無料カウンセリング枠は、平日(木・金)が特に埋まりやすいので、気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね。
プラン名 | 学習サポート期間 | 学習時間目安/週 | 受講料(税込) |
---|---|---|---|
レッスン20回/2ヶ月プラン | 60日 | 20〜25時間/週 | 275,000円 |
レッスン40回/4ヶ月プラン | 120日 | 10〜15時間/週 | 385,000円 |
レッスン60回/6ヶ月プラン | 180日 | 5〜10時間/週 | 495,000円 |
(レッスン対応時間: 平日18:00〜23:40、土日7:00~23:40)
コードキャンプ(CodeCamp)向いている人・向いていない人
最後に、Webサイト制作を学びたい人でコードキャンプはどんな人が向いているでしょうか。
向いている人
- プログラミング初心者や未経験者
- オンラインマンツーマンで習いたい人
- Pythonを使えるWebエンジニアとして活躍したい方
- Pythonプログラミングを身に付けたい人
向いていない人
- 何でも良いからプログラミングを学びたい人
なんでもいいからプログラミングなど、プログラミング自体の考え方を学びたい場合は、スクールで学べる内容と、学びたい内容がずれるため、おすすめしません。このコースではPythonなどプログラミング言語を実際に記述することも多いため、実践的な内容になっているためです。 - 2か月間十分な学習時間を確保できない人
学習には、ある一定勉強に時間を割くことが必要なため、時間を捻出できないと、受講料がもったいなくなってしまいます。 - チーム開発を経験したい人
オンラインでの一人学習が中心です。そのため、チームでの開発を学びたい場合は、他のスクールを探す必要があります。
→チーム開発をしながらプログラミングを学べるスクール「リカージョン」
まとめ
CodeCampの「オーダーメードコース」は受講生の目標に合わせてカリキュラムを自由に選択し、学ぶことができるコースでした。基礎から実践まで、受講者のレベルと意欲に応じて、自由に選択ができるため、Webサイト制作のフロント部分の知識だけでなく、バックエンドの知識も増やしたいと思っている人には、最適なコースです。
CodeCampは現役プロから直接学べる点や柔軟な学習時間で高評価を得ています。一方で、人気講師の予約困難など、一部改善点も指摘されています。受講を検討する際は、自分に合った学習スタイルやサポート体制を確認することが重要です。
CodeCamp
創業から12年のプログラミング・Webデザインのスクールを展開しているコードキャンプは、厳しい審査基準をもとに算出した現役のエンジニアから、WebデザインやWeb制作を学ぶことができることで有名です。
気になった方、どのコースが自分にあっているか悩んでいる方は、ぜひ無料カウンセリングであなたにあったコースを見つけてみてくださいね! 今なら無料カウンセリング参加で、受講料最大15%OFFクーポンがもらえますよ!LINEの友達追加もできる方は最大19%OFFです。