【2023】非エンジニアに最適なAIプログラミングスクール厳選4校

AI
この記事は約6分で読めます。

1.非エンジニアがプログラミングを学ぶべき理由

キャリアチェンジ
エンジニア人材は、近年常に不足している状態で、プログラミングスキルがあると引手市場と呼ばれています。また、近年事務職などの単純作業を担う職業はRPAなどのロボットやAIによって将来的に置き換わるといわれています。

そのため、プログラミングを学んで、ロボットに取られてしまった仕事からロボットを動かす仕事へキャリアチェンジを目指してみましょう!

効率化を図ることが可能
事務職・営業などはプログラミングによって開発されたソフトやサービスを使用していく立場ですが、エンジニアに効率化のための開発依頼を行い、プログラムを書いてもらうためには、やってもらいたい要求事項をエンジニアにわかりやすく伝える必要があります。

しかし、その要求が実現可能なのかわからないままエンジニアにツール作成要求してしまうと、無理だと突っぱねられ、ツールを開発してもらうまでにエンジニアとの認識合わせをする時間が何回か必要となってきます。

自分でプログラミングが書けるようになると自分の仕事の効率化を図りたいときにすぐに開発することができるため、他のエンジニアに依頼するより早く効率化されたプログラムを使用することができようになります。

2.非エンジニアが学ぶプログラミング言語

プログラミング言語はC言語、Ruby 、Pythonなどいろいろな言語があります。プログラミングを初めて習得する人にとって、学びやすい言語をご紹介します。

Python
他の言語に比べて比較的、簡単な構文で記載することができるため、初心者が取り掛かりやすい言語といわれています。シンプルなコードで初心者でも読みやすいため、C言語やJavaよりも習得の難易度が低いといえます。Pythonを学びはじめるときに必要なのは、ネットにつながったPCだけで学び始めることができるので、取り掛かりやすい言語といえます。

また、Googleなど主要なAIサービスがPythonで書かれているため、AIを理解するためにはPythonを勉強することが近道といえます。

3.初心者に最適なプログラミング講座とは

AIプログラミング講座には、AIプログラミング言語を扱うとともにデータ分析のための統計学・数学的知識や、データ分析などの手法を学ぶ講座など、AIプログラミングとして用意されている講座は様々です。

・基礎数学(確率統計、線形代数、基礎解析)
・機械学習アルゴリズム
・Pythonなどのプログラミング言語
・AIのビジネス応用事例
・プロジェクトマネジメント手法
・AIモデルのセキュリティ
・法的・倫理的取り扱い
・データマネジメント


非エンジニアがAIプログラミングを学んでおくと以下の3つの分野の力を培うことが可能といえます
1)AIを使って具体的に何をしたいのかを考える力
 →AIのビジネス応用・DXのビジネス応用・法的倫理的取り扱い 
2)AIに学習させるデータを集める力
→基礎数学・基本的なAIプログラミング
3)スケジュールやコストを含めプロジェクト全体を把握していく
→データマネジメント・プロジェクトマネジメント手法

上記の内容が学習できるプログラミングの講座を厳選して3つご紹介します。

4.非エンジニアに最適なAIプログラミング講座

Udemy

基本情報
18万件以上の動画コースがあり、好きな時に好きなスキルの勉強が可能です。
また動画は世界中の実務のエキスパートが教えるコースがあり、AIプログラミングのコースも多数用意されており、最新の情報に常にアップデートされています。
モバイルでもデスクトップでも視聴可能となっており、好きな時に好きな試聴環境で学習することが可能です。

1コースごとに購入することができるので、独学でお金をかけずにまずは勉強したい人向けに最適なサービスです。また頻繁に割引キャンペーンを開催しており、AIの専門家が挙げた動画をリーズナブルに学習することが可能です。

どんなコースがあるか
以下はAIに関するコースをピックアップしています。このほかにも検索してみると面白いコースを
見つけることができます。

コース名特徴基本料金試聴形式
1みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 ビジネス上必要な人工知能の基礎知識・機械学習と関連した簡単な数学の知識を学習することが可能変動オンライン
2【ビジネスパーソン必見】機械学習の基礎・単回帰分析を中学数学で論理的に学び、重回帰分析をPythonで実行 機械学習のロジックを中学レベルの数学で理解できるよう解説変動オンライン

AIジョブカレ

基本情報
人工知能技術未経験の方を対象に研修を実施し、AIを仕事で活用できるレベルまで成長するための
人工知能専門のスクール 

講座のカリキュラムは実務家が作成したテキストを使用するため、より実務に即したAIを学ぶことができる。また、AI転職支援としてDodaと提携しており、AI分野の学習のあとキャリアチャレンジの支援があり、勉強だけではなく転職支援までサポートしてもらえます。スキルアップし転職したいと考えている方にとっておすすめのスクールといえます。

どんなコースがあるか

コース名特徴基本料金試聴
期限
受講形式
1Python+数学超入門講座機械学習に必要な数学文系向け
Python基本
27,500円(税込)90日間オンライン
2Python+機械学習に必要な数学講座高校数学の知識がある人向け
Python基本
43,824円(税込)90日間オンライン

TechGym 


基本情報

他のスクールで実際にプログラミングを学べる 「無料講習会」を開催しているスクールは
少ないため申し込み前に、そのプログラミング講座の教え方が自分に合っているか
お試しすることが可能です。プログラミング学習に挫折した人でも、
理解しやすい講義を提供しています。

他のスクールがオンラインが基本のところ、基本的に通いのスクールのため、わからなくなったときにすぐにその場にいる講師に質問ができ不明点を解消することができるスクールです。

どんなコースがあるか

コース名特徴料金試聴環境
1python基礎講座初心者向けに楽しくプログラミングを学ぶをコンセプトにゲームを作成しながら基礎を学ぶコース入会金:33,000円 + 月額会費:22,000円全国に26校舎

Start Lab


基本情報 

『一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会』の公式認定スクールのため、入門コース終了時には
”Python3エンジニア認定基礎試験”に合格できる実力まで高めてもらうことが可能
また未経験者に徹底的に寄り添うため、週2日のリアルタイム講義となっており、質問しやすい
初心者向けでアプリ開発までを進めることができる、本格的にAI分野を極めたい人にとって
最適なコースといえる。

どんなコースがあるか

コース名特徴料金受講期間試聴環境
1プログラミング入門コースPython3エンジニア認定基礎試験合格
レベルのコーディングスキルの習得、
AI技術を活用したアプリ作成や機械
学習によるデータ分析の習得を目標としたコース
69800円2か月
(最大6か月)
オンライン

まとめ

非エンジニアでもAIプログラミングの考え方・構築の仕方を一通り学んでおくことで
エンジニアへとの意思疎通をうまく通せるようになったり、開発を依頼するほどではない日々の作業の
効率化を自分で図ることができるようになります。
AIプログラミングの開発は興味があるけれど、どのスクールが自分に合っているのか不安な方は
上記リストを参考にスクールを選んでみましょう!

タイトルとURLをコピーしました